こんにちは!デイサービスの内田です!(^^)!
7月に入り暑い日が続いていますね…!
熱中症の予防と対策について少しだけ紹介させて頂きます!
・「水分を」こまめにとろう!
→のどが渇いていなくても、こまめに水分をとりましょう。
スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収が
スムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。
・「塩分を」ほどよく取ろう!
→過度に塩分をとる必要はありませんが、毎日の食事を通して
程よく塩分をとりましょう。
・「睡眠環境を」快適に保とう!
→通気性や吸水性の良い寝具を使ったり、エアコンや扇風機を適度に
使って睡眠の環境を整え、寝ている間の熱中症を防ぐと同時に、
日々ぐっすりと眠ることで翌日の熱中症を予防しましょう。
・「丈夫な体を」つくろう!
→バランスのよい食事やしっかりとした睡眠をとり、丈夫な体をつくりましょう。
体調管理をすることで、熱中症にかかりにくい体づくりをすることが大切です。
上記のことはほんの一部ですが、よかったら参考にしてみてください(^^♪
では、習字の様子を紹介します!
お題は「 夏 」です☆
「スイカ」
「海水浴」
「築地」
「夏休み」
「枝豆」
「アイス」
皆さんとてもお上手でした!
Comments